令和7年度の業務改善助成金が公表されました。
業務改善助成金とは?
・最低賃金+50円以内の従業員の賃金を30円以上引き上げたうえで、
・生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、
・その費用の一部が助成される制度です。
令和7年度の変更点
・申請期間と賃金引き上げ期間について、複数の期間を設定する見直し
・「物価高騰等要件」に該当する場合は、パソコンや一部車両の導入も対象になります。
助成額・助成率の例

・賃金が1,000円未満の場合:助成率4/5
・賃金が1,000円以上の場合:助成率3/4
第1期の申請スケジュール
・【申請期間】:2025年4月14日~6月13日
・【賃金引上げ期間】:2025年5月1日~6月30日
・【事業完了期限】:2026年1月31日
第2期の申請スケジュール
・【申請期間】:2025年6月14日~ 申請事業場に適用される地域別最低賃金改定日の前日まで
・【賃金引上げ期間】:2025年7月1日~ 申請事業場に適用される地域別最低賃金改定日の前日まで
・【事業完了期限】:2026年1月31日
対象となる経費の例
(設備投資)
・POSレジシステム導入による在庫管理の短縮
・リフト付き特殊車両の導入による送迎時間の短縮
(経営コンサルティング)
専門家による業務フロー見直しによる顧客回転率の向上
(その他)
・店舗改装による配膳時間の短縮
※ 特例事業者であれば、定員7人以上または車両本体価格200万円以下の乗用自動車や貨物自動車 、PC、スマホ、タブレット等の端末と周辺機器の新規導入も対象になります。
厚生労働省のリーフレット
オンラインでの説明会
お問い合わせの多い助成金ですので、オンラインでの説明会の準備をしています。
準備が整いましたら、ご案内いたします。
ご案内はChatworkグループでやっています。
興味ある方は
下記のチャットワークグループにお越しください
↓
参加したことは他の人に分からない設定にしてあります。
↓
こちらのChatworkグループに登録ください>>